ハローみなさま😊本日もSweet English へようこそ!
「ちゃんと」イマージョンを始めようと思いつつ1日2時間も取り組めていないここ最近。本格的に始める前に実力診断をしてみました。その結果・・・うれしい変化を感じることができました!!
イマージョンラーニングの初期にどんな変化が起きるのか、気になる方はぜひお目通しください♪
「ほどほどイマージョン」すらできてないここ最近
正直、浸れていないのです。特にここ最近。イマージョンとは浸ること、とあれだけ言い続けてきたのに・・・
11月はオーストラリアと福岡にそれぞれ1週間ほど旅してきて、さらに昨日まで二日間、母が上京してもらって色々とおもてなししていました。暖かい日が続いていますが、皇居外苑の銀杏並木はこんな風に色付いていました。ちなみに写真のお二人は、どこかの見知らぬ方で私たちではありません。
というわけでイマージョンとは程遠い日本語環境にいたわけです。こういう時はどうしたらいいのでしょうね。もう割り切って、その時できることを楽しんだほうが良いのでしょうね。
ただ、東京はほんっとうに外国人観光客の方が多かったです。乗り降り自由のホップオンバスというものに乗ったのですが、乗客は100%外国の方でした・・・日本人が外国人みたいでした。有明のホテルも銀座の街も浅草も、どこもかしこもノン・ジャパニーズのほうが日本人より多いくらいでした。
マット vs ジャパンのマットの話す日本語のレベルはほとんど日本人みたいですが、1日6-7時間、英語を忘れる勢いで10代の後半から日本語のインプットを始めたそうです。でも、私もそうですし多くの方がそんなことをできるわけではないですよね。
私のイマージョンぶりもほんとうにゆるゆるで、1日に英語に触れるのはトータル3時間もありません。
- 朝起きて、朝イチのアクティブリスニング(15分。でも最近さぼりがち!)
- 身支度中に何かしらのYouTubeを流す(ながらリスニング 30-40分)
- メイク中も同様(ながらリスニング 30-40分)
- ランチの準備・片付け中(ながらリスニング 30-40分)
- あとは夕食準備やお外の散歩中(ながらリスニング 30-40分)
ううむ。これではアクティブリスニングの時間が少なすぎますね。マットも、1日にどれだけアクティブの時間を取れるかが肝って言ってたもの。彼は話す練習はせず、ひたすら動画、読書などで日本語に浸かり続けたそうです。
それでも、イマージョンを知る以前は朝のメイク中に15-20分くらい瞬間英作文をして、あとは仕事で主に翻訳の仕事に触れるかどうか、くらいの英語使用料だったので、そのころからははるかにながらリスニングの時間が増えました
7割の体力で臨んだTOEICリスニングテスト
実力試しに、TOEICのリスニングパートを解いてみたのです。TOEIC受験を申し込んだのですが、直近ではなんと2か月も先の1月末。そう言えば自宅にTOEICの公式問題集があるではないかと、買ってから久しく触っていなかったその冊子を取り出したのでした。
音声はダウンロードするのかと思いきや、なんとCD!!イマドキ、CDプレイヤー持っていない人も多いのではないでしょうか・・・私はたまたま、CDを直接スマホに取り込む「CDレコ」というものを持っていたので、面倒だなぁと思いつつ音声を聴くことができました。
考えてみると1年近くぶりのTOEIC。リスニングは45分なのですが、やっぱり長いです。問題数を半分にしても実力は十分測れるんじゃないかと思いつつ、なんとか解き進めます。
気を付けたのは、テクニック的なことを使わないこと。先に選択肢を読んでおくとかせず、できるだけ自然なコミュニケーションに近くなるように、聞こえてくる音にツッコミを入れながら、はたまた私ならこう答えるなぁと考えながら問題を解いていきました。
(実際のテストではみんな不自然にページを繰るのが早くて、焦らされます。それに、マークする音が聞こえちゃう。図らずもカンニングすることになってしまいます。)
TOEICのリスニングって、4つの国のイントネーションが混ざっているのです。アメリカ、イギリス、カナダ、そしてオーストラリア。いつも、すごい苦労するのはオーストラリアです・・・発音がすんごい独特です。もうこれは、たくさん聴いて慣れるしかないのでしょうね。
あともう一つ言い訳をしておくと、このとき、すんごいぼーっとしていました。福岡出張の疲れで前の晩に9時間も寝たという・・・寝すぎですw。途中で眠気も襲ってきて、聞いたことをすっかり忘れた問題もちらほらありました。
答え合わせしてみたら、すごい正解率でした
それがですね、解き終わって答え合わせをするとなんと・・・正解率94%でした!100問中、間違えたのは6個だけ。これは自分史上、ベストに近い正解率なのでは?
ケアレスミスで落としてるものもあり、何より、解いているときの感覚はいつもより楽でした。たった数週間のイマージョン「もどき」で成果を測るのは早すぎるかもしれませんが、これまでの自分にない負担感だったのです✨
もしこれがほどほどイマージョン*の成果なのであれば、限りなくうれしいことです!!にわかにやる気が復帰!! *私が命名したもので、オフィシャルにはなんと言うかはわかりません・・・
みんチャレのイマージョン仲間さんたち
みんチャレという習慣化の仕組みを、以前ブログでご紹介しました。そこで英語イマージョンのチームを見つけて私も加入し、1週間ほどになります。 関連記事:英語学習の習慣化に「みんチャレ」アプリを使ってみた
*イラストは自前です。にゃんこがかわいいです
自分の習慣を築きたかったのに加えて、イマージョン仲間さんが何をされているのかも知りたかったのですが、アニメを見ておられる方が数人おられました。最初はマット vs ジャパンも見ていたけど、面白いものが良いしなと日本のアニメに落ち着いたそう。語彙暗記にAnkiも使っておられるということでした。
なんだなんだ、ここの人たちはイマージョンの基本の型を実践しているではないですか!!まだみなさんとそこまで深くイマージョンのHow to を語り合っているわけではないのですが、本当は根掘り葉掘りしたい!また折を見て情報収集していきます★
ただ一つ分かったのは、「わたしTOEIC930点なんですが英語を使うのに緊張するんでス」と言っても誰もなにも言って下さらなかった(悲)ので、きっとみなさんそれ以上のレベルなのでしょうね 笑。
もう一回、気合の入れ直し!
気合を入れたら英語が話せるというほど甘いものではないのですが、来年も、再来年もずーっと今の英語力のままではイヤすぎる。私もネイティブ並みに話せる世界に行きたいのです!
それであれば、やっぱり今のままではアクティブリスニングが少なすぎますね。ユートのチャンネルのユート氏も、マットもそうであったように、本当は1日4時間、5時間と英語漬けにならなくては。でも、せめて2時間、細切れでいいから時間を確保していきます。
がんばるぞー♪
それでは、Thanks for reading my blog and see you next time!