英語は続けることが大事、そうは分かっていても継続が難しい。なので勉強の習慣を作ってしまうのが効果的で、人の力を借りるともっと強力ですよということを前の記事で書きました。
■関連記事:英語学習 やる気が起きないときの乗り越え方②
この中で推していた「みんチャレ」の活用法と経験談をお伝えしていきます。私はこのアプリのお陰で、どれだけ眠くても仕事が忙しい日も、ある英語教材に2年近くほぼ毎日取り組み、卒業することができました。学びのゴールをはるかに超えただけでなく、すばらしいお仲間もできました。
この無料ツールは本当に人生を変える威力があると思っています。なのでみなさんにもぜひ取り入れて欲しいのですが、本当に無料?個人を特定されないの?続かなかったらどうしよう?という不安もおありかと思います。経験を踏まえて、こうした不安も解消していきますよ!
みんチャレって、こんなアプリ
みんチャレは習慣を作るためのアプリです。習慣化のアプリって他にも色々あるようですね。私はみんチャレしか使ったことがないのですが、このアプリで必要なことは十分満たされているなと感じました。
みんチャレの使い方
みんチャレの使い方はいたってシンプルです。これも人気の理由の一つなのだと思います。
①アプリを入手する
②自分に合ったグループを探す:カテゴリーから探すか、キーワード検索する。「チャレンジ達成率」は、そのグループの活動の活発さの目安。5人一組なので、空いているところを見つけるか、入りたいグループをお気に入り登録しておく
③基本は毎日、活動(学習)の記録をチャットグループに投稿する:初めてチャットグループに入ったら、ごあいさつしておくと感じが良いかも。学習の記録には写真が必要で、投稿日に撮ったスクショか写真しか投稿できない。日付は午前4時までは前日、4:00からその日付の日とされる(つまり日付が変わってからでも、3時台の投稿なら前日分としてカウントされます)
基本の使い方は以上です!自分の投稿に、メンバーから「OK」してもらったり、コメントが入ったりします。これが承認欲求をほどよく満たしてくれるのですね。
さらに投稿を継続することでポイントがたまっていき、LINEスタンプのようなものをそれでダウンロードしたり、植樹やフードバンクなどに寄付ができるという社会貢献のしくみまで備わっています。すばらしい。。
さらに他のメンバーのチャレンジに「OK」したりスタンプを送ったりします。人を励ますと、なぜか自分が一番励まされるんだな。
みんチャレを使ってみて、良かったこと5つ
かんたん、無料、仲間が見つかるなどなど、みんチャレの良さをまとめてみました。
1. 同じ目標に向かう仲間が簡単に見つかる
同じ目標に向かう仲間を周囲で見つけようとすると、なかなか大変です。たとえば職場に英語をがんばっている人がいないかもしれませんし、おられてもその人と毎日話すとも限りません。
コーチをつけるとなると、専門的なアドバイスはもらえますが1対1の関係になりますし、毎日やり取りする場合はおそらく高額のフィーが発生してしまいます。
その点、みんチャレであれば特定の教材やあまりメジャーではない資格でも、仲間が見つかりやすいです。「TOEIC●●点」というキーワードで探すも良し、もっとゆるく始めたい人は「英語 初心者」などのキーワードでグループを見つけると良いと思います。
5匹の性格の違うねこちゃんが習慣化をサポートしてくれます。私はのんびり屋さんのグリーンちゃんが好き。
2. 程よい距離感で仲間が見守ってくれる
完全にニックネームだけでお目当てのグループに入れます。お互い、どんな仕事をしていて、どこに住んでいるかや、性別などもまったく分からないのです。むしろ、アプリ上で名前や住所などの個人情報の交換が禁止されています。
なので、みんチャレの枠の中で自分のキャラを持てば良いということですね。
また、こういう習慣を作ってなにかの目標に向かっている人たちって、基本的にポジティブだと思います。みなさん、色々な理由でがんばっておられるのがチャットの合間に見え、とても仲良しになれたことがほとんどでした(一度は、オフ会までしました!)
3. 1つめのグループは無料で入れる
みんチャレは、一つ目のグループは完全に無料で入れます。2つ目以降は月間・3カ月・年間のプランがあり、月間プランだと500円で、何グループでも入ることができます(2024年8月現在)。
ちょっと高いなと思われるかもですが、習慣化ってスゴイなと体感して気に入ってもらえたら、有料プランに切り替えるのも良いと思います。コーヒー1杯くらいで人生変えられるって、スゴイ投資対効果だもの。
4. 静かに去っていける
みんチャレでは、万一そのグループが合わなくても無言で退出できます。さらに、そのグループの人たちから追いかけられることも基本、ありません。
もちろん、こういう理由で退出しますとチャットで伝えるのも丁寧ですね。自分で「退出」ボタンを押すだけでそのグループから簡単に退出できます。
すると、そのグループの5人枠に空きができますよね。しばらくしてそのグループがまた別のメンバーさんで5人いっぱいになっているのを見ると、もう自分は入れないのでちょっと寂しいような気もしたりして。
5. キャラがかわいい
引用元:https://note.com/minchalle/n/n8ae0f23721df
グループごとに、そのグループの正確に合うねこちゃんが1種類、グループのオーナーさんによって選ばれます。毎日のチャットに出てきて、アドバイスしたり励ましたりしてくれるんですね。
私の好きなグリーンちゃんは、「猫の前足にはひげが生えるんだよ~」と文脈のない発言をしてほっこりさせてくれていました。
*あまりにかわいいので、模写してみました(笑)。
この5匹のねこちゃん、「にゃんチャレンジャー」という名前があるそうなのです。し、しかも!!毎晩公園で集会しているそうなのです!きゃーその集会に行きたい!!
引用元:https://note.com/minchalle/n/n8ae0f23721df
みんチャレを使うときはここに注意
注意事項としては、節度を守った利用をしていれば特に不安に思うことはないなと思いました。それでも心配な方は、こちららのみんチャレのサイトをご覧いただくと良いと思います:https://minchalle.com/blog/qa
強いて言うなれば、ですが毎日の投稿がプレッシャーになって疲れてしまうのは良くないと思います。その場合は夜よりも朝のうちに投稿を済ませると気が楽ですし、何日かスキップしても仲間が励ましてくれます。
また、グループごとに何日か以上連続で投稿できないと、自動的にグループを退出させられるという設定がされています。それこそ二日で出てしまうグループがあったり、9日間も投稿なしでも大丈夫だったり。それでもまた戻ればいいんですけどね。
私はあまり投稿が活発ではないグループに参加していたことがありました。5人中、毎日のように投稿する人が二人だけ。あまり「OK」も押してもらえず、そのときは逆にモチベが上がらなかったなぁ。。他のグループが良すぎたのかもですね。
それから、私の経験上、英語学習ととある資格試験のグループなど複数に参加したところ、男女比は特に偏っていない印象でした。ダイエットなど特定の目的がある場合は別かもですが、年齢層も性別も特に気にせず、グループに入ってみてもらえたらと思います。
まとめ
英語に限らず、習慣を作って何かの目標に近づきたいとき、みんチャレはとてもお勧めのアプリです。使いやすく、基本は無料。キャラがかわいく、程よい距離感で仲間と励まし合え、忙しい日でもポジティブな習慣を続けやすいように設計されています。
TOEICの受験日の前にはエールをもらい、結果が出て報告し、落ち込んでいるところを励ましてもらったり、その後再受験して点数が伸びたのを一緒に喜んでもらったこともありました。こんな場所、他にはなかなか見つけられないですよね。
みんチャレに限らず、他のアプリや手段でも習慣を作るサポートを得られる場があれば、ぜひぜひ活用されてみてくださいね!
今回も、お読みいただきありがとうございました!Thank you for reading, and see you next time!